2020年01月26日(日)は、
甲良町長選挙(滋賀県)が行われます。

町議会の不信任決議により
町長が失職したための町長選挙で、
候補者は2人。
元町長の野瀬喜久男氏に対し、
新人の西川せいいち氏の一騎打ち。
甲良町長選挙立候補者の経歴や公約(マニュフェスト)、
選挙情勢に関わる政策などまとめました!
目次
甲良町長選挙2020概要(日程・投票所)
告示日 | 2020年01月21日 | 投票率 | - % | 定数/候補者数 | 1 / 2 |
投票日 | 2020年01月26日 | 前回投票率 | - % | 事由 | 失職 |
■投票日:2020年01月26日
■有権者数(人):6,033(H28年1月24日)
■執行理由:失職 /野瀬喜久男氏は町議会の不信任決議により町長を失職したため
■定数:1
■候補者数:2
■投票率(%):投票結果待機中
◆結果が判明次第下段に追記します
⇒甲良町長選挙2020当選結果速報!投開票と立候補者の公約や情勢
甲良町長選挙2020年1月26日の投票日時
【投票日時】
2020年(令和2年)1月26日(日)
午前7時~午後8時まで
甲良町長選挙の前回2016年度投開票結果
2019年02月10日に行われた
甲良町長選挙の投開票結果は次のとおりです。
結果 | 氏名 | 得票 | 性別 | 年齢 | 所属 | 前職 |
当 | 野瀬喜久男 | - | 男 | 68 | 無 | 農業 |
2019年02月10日に行われた甲良町長選挙は
野瀬喜久男氏の辞職による出直し選挙となり、
無投票で野瀬喜久男氏が再選しました。
甲良町長選挙2020年の期日前投票期間
■投票期間
2020年1月22日~2020年1月25日
■投票時間
8時30分~20時00分まで
■投票場所
甲良町期日前投票所(甲良町 公民館 会議室)1階
甲良町長選挙2020の立候補者の経歴(公約・政策)
No | 結果 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 所属政党 | 新旧 |
1 | 野瀬 喜久男(ノセ キクオ) | 69 | 男 | 無 | 元 | |
2 | 西川 せいいち(ニシカワ セイイチ) | 75 | 男 | 無 | 新 |
野瀬 喜久男(ノセ キクオ)氏
【年齢】69
【出生地】滋賀県甲良町
【学歴】-
【前職】元町長
【所属政党】無所属
【推薦】無
【公約・政策】
出直し町長選とした上で、
「町政の正常化のため、町民の審判をあおぎたい」
「輝く甲良に変わります 行政力の再生」
1.子育てしやすいまちづくり
2.食育・健康づくり運動
3.ホットスポット(健康拠点)づくり
4.人口減・人材増のまちづくり
西川 誠一(ニシカワ セイイチ)氏
【生年月日】昭和19年9月1日
【出生地】滋賀県甲良町金屋
【学歴】-
【前職】町議
【所属政党】無所属
【公約・政策】
「不正をたださない町政に終止符を打ちたい」と熱弁。
1.町政の刷新
2.入札制度改革
3.職員の能力向上
甲良町長選挙2020の情勢と争点
人口減少が深刻な問題としてクローズアップされていて
それにともない急速に進む少子高齢化への対策が急務である。
また、
ポイ捨てや不法投棄、放置自動車・自転車や空地の管理など
地域環境の悪化が大きな課題として取り上げられている。
これらの問題への対策が市民に強く伝えられるかが
選挙の争点となってくるでしょう。