令和元年12月22日(日)は、
青森県田子町長選挙2019が行われます。

任期満了に伴う選挙で、候補者は2人。
現職の山本晴美氏に対し、
新人の沢口博二氏の一騎打ち。
田子町長選挙2019の結果速報と投開票、
情勢などをお伝えします!
田子町長選挙2019年の選挙日程と投開票日
-投票日及び開票日-
2019年12月22日
■投票時間
令和元年12月22日(日曜)
午前7時~午後7時まで
■投票場所:町内12投票所
※通常より1時間早く投票所は閉鎖されます。
■開票時間:即日開票
■有権者数(人):4,836人
※2019年12月16日現在
■執行理由:任期満了
■定数 1
■候補者数 2
◆結果が判明次第下段に追記します
田子町長選挙2019の立候補者のプロフィール(公約・政策)
No | 結果 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 得票 |
1 | 当 | 山本 晴美(ヤマモト ハルミ) | 55歳 | 男 | 無 | 現 | 1,764票 |
2 | 沢口 博二(サワグチ ヒロジ) | 64歳 | 男 | 無 | 新 | 1,456票 |
■投票率 68.14%
■田子町長選挙立候補者の経歴(プロフィール)
山本 晴美(ヤマモト ハルミ)氏
【生年月日】
【出生地】青森県 三戸郡
【学歴】日本大学工学部
【前職】町長2期
町議会副議長など歴任
【所属政党】無所属
【推薦】無
【公約・政策】
「将来への発展と、人を集めるための場所や仕組みづくりが今こそ必要。
さまざまな誤解を排除しながら、丁寧に説明を行っていく。
躍動感あふれる、選ばれる田子町にしたい」と熱弁。
公約
1.道の駅などの売り場創出
2.定住移住の促進
3.八戸~能代(秋田)間横断道路の早期計画着手
沢口 博二(サワグチ ヒロジ)氏
【生年月日】-
【学歴】中央大学卒
【前職】町議3期(元会社員でスーパー勤務)
【所属政党】無所属
【推薦】無
【公約・政策】
「足元の農業をもう一度、安定させることが必要。
今いる人、あるものを大事にして、
現役の人たちをケアできる町づくりを
目指していかなければならない。
人口は減少しているが、
力を結集すれば(田子町は)十分やっていける」と熱弁。
公約
1.道の駅の白紙再検討
2.農林畜産業の強化
3.小学校統廃合の検討