告示日、2022年6月19日(日)、
投票日、2022年6月26日(日)の日程で
大町市長選挙2022(長野県)が行われます。

任期満了に伴う市長選挙で、候補者は2人。
5期目を目指す現職の牛越徹氏に対し、
新人の鈴木良三氏との一騎打ち。
大町市長選挙2022立候補者の経歴や公約と
ともに投開票結果と投票率など選挙情勢を
立候補者一覧で速報でお伝えします!
目次 [非表示]
大町市長選挙2022の開票結果・投票率速報と立候補者当確一覧、出口調査
大町市長選挙2022の確定後の開票結果は
以下の表に開票の速報結果および
出口調査が発表次第更新します。
また、記事下に立候補者のプロフィール、
投票率、有権者数等を記載しております。
▼6月26日 23時現在
投票率 | 51.52% |
結果 | 氏名 | 得票数 |
当 | 牛越 徹 うしこし とおる (男 71 現) |
8839 |
鈴木 良三 すずき りょうぞう (男 66 新) |
2537 |
大町市長選挙2022概要(日程・投票所)
告示日 | 2022年06月19日 |
投票日 | 2022年06月26日 |
投票率 | - % |
前回投票率 | 59.33% |
■投票日:2022年6月26日
■有権者数(人):22,789
(男:-人 女:-人)
(令和4年6月18日)
■執行理由:任期満了
■定数:1
■候補者数:2
大町市長選挙2022の投票日時・投票所
【投票日時】
2022年(令和4年)6月26日(日)
午前7時~午後8時まで
【投票場所】
※投票所によって設置期間、投票の受付時間が違う場合があります。
投票日当日には、入場券に記載された投票所に行って投票してください。
【接触感染防止対策】
・各投票所には消毒液が設置されています。
・投票所は換気し、記載台などはこまめに消毒を行います。
・定期的に投票所を換気します。
・選挙事務従事者及び立会人はマスクを着用します。
・発熱や風邪の症状等がある方は、開票会場への立ち入りを自粛してください。
・ソーシャルディスタンスを徹底し、周りの人と距離を保つように促します。
・従事者が密集しないように努めます。
・投票に来られる時は、マスク着用、咳エチケットの実施をお願いします。
・帰宅後は手洗い・うがい等の感染対策を実施して下さい。
大町市長選挙2022年の期日前投票期間
■投票期間
2022年(令和4年)6月20日(月)~6月25日(土)
■投票時間
8時30分~20時00分まで
■期日前投票場所
※投票所によって設置期間、投票の受付時間が違う場合があります。
送付される投票所入場整理券などでご確認下さい。
大町市長選挙2022の立候補者の経歴(プロフィール)、公約・政策
No | 氏名 |
1 | 鈴木 良三 すずき りょうぞう (男 66 新) |
2 | 牛越 徹 うしこし とおる (男 71 現) |
■経歴(プロフィール)
鈴木 良三(すずき りょうぞう)氏
【生年月日】-
【出生地】長野県大町市
【学歴】-
【肩書/前職】パソコン講師、行政書士
【所属政党】無所属
【推薦】-
【公約・政策】
「この美しい景色を守ることが私の
大町への御恩返しだと思っています」
1.観光振興に向けた公衆トイレの改修
2.シャッターが閉まった商店街の活性化
3.IT技術政策の推進
4.地域高規格道路・松本糸魚川連絡道路建設の再検討
牛越 徹(うしこし とおる)氏
【生年月日】1950年11月23日
【出生地】長野県大町市
【学歴】早稲田大学 政治経済学部
【肩書/前職】大町市長、長野県職員
【所属政党】無所属
【推薦】-
【公約・政策】
「何とかしてコロナ禍を乗り越え、
そしてこれからも持続可能な大町を
つくるために一生懸命力を
尽くしていきたい」
1.空き店舗が目立つ中心市街地の活性化
2.若者世代の支援
3.ITなど情報化政策
4.自然保護を推進
5.物価高対策など市民生活の支援やにぎわいの創出
6.アフターコロナを見据えた活性化策の推進
大町市長選挙2022の情勢や争点
今回の大町市長選挙2022は、
5期目を目指す現職の牛越徹氏に対して、
無所属で新人の鈴木良三氏との一騎打ちの
選挙戦となりました。
選挙戦では、急速な人口減少や少子高齢化、
コロナ禍での産業の活性化対策などの課題に
それぞれどう取り組むのかが争点となっている。
大町市長選挙、現新2人の訴えと市民の期待は? 長野 https://t.co/vThXUHuqG0#SBCニュースワイド #信州 の #ニュース を身近に詳しく#SBC #ニュースワイド #信越放送
— SBCニュースワイド (@newssbc) June 23, 2022
長野県町村会長の羽田健一郎様より激励電報が届きました|牛越徹後援会 公式note #note https://t.co/JxVaASHosX
— 牛越徹後援会|公式アカウント@大町市 (@ushikoshi_kouen) June 22, 2022
選挙告示日まであと4日、ようやくホームページが形になってきて、ツイッターのロゴを張ったので、一応ツイートしてみました。
— 鈴木良三 (@suzukiomachi) June 15, 2022
大町市長選挙の前回2018年度投開票結果
2018年7月1日に行われた
大町市長選挙の投開票結果は次のとおりです。
告示日 | 2018年06月24日 |
投票日 | 2018年07月01日 |
定数/候補者数 | 1 / 1 |
事由 | 任期満了 |
投票率 | 59.33% |
前回投票率 | - % |
有権者数 | 23,596人 |
結果 | 氏名 | 得票 | 党派 | 前職 |
当 | 牛越 徹 うしこし とおる (男 66 現) |
9077 | 無 | 大町市長 |
太谷 優子 おおたに ゆうこ (女 66 新) |
4777 | 無 | 団体役員 |
大町市データ
市長 | 牛越 徹(うしこし とおる) |
都道府県 | 長野県 |
面積 | 565.15平方km |
人口 | 25,389人(2022年5月1日) |
観光地 | 若一王子神社、立山黒部アルペンルート、大町温泉郷 |
有名人 | 志賀大介(作詞家)、鉄拳(お笑いタレント)、 奥原希望(バドミントン選手) |