市長選挙

甲斐市長選挙2020の立候補者の情勢予想と公約・経歴|日程、投開票9月20日

告示日、2020年9月13日(日)、
投票日、2020年9月20日(日)の日程で
甲斐市長選挙2020(山梨県)が行われます。

任期満了に伴う市長選挙で、候補者は2人。

現職市長で4期目の当選を目指す保坂武氏に対し、
新人の横山洋介氏との一騎打ち。

甲斐市長選挙立候補者の経歴や公約(マニュフェスト)、政策
選挙情勢、予想などまとめました。

甲斐市長選挙2020概要(日程・投票所)

告示日 2020年09月13日 投票率 - %
投票日 2020年09月20日 前回投票率 - %

投票日:2020年09月20日
■有権者数(人):61,542(令和元年7月21日)
(男:30,258人 女:31,284人)
■執行理由:任期満了
■定数:1
■候補者数:2

◆結果が判明次第下段リンク先に追記します

⇒甲斐市長選挙2020当選結果速報!投開票と立候補者の公約や情勢

甲斐市長選挙2020の投票日時・場所

【投票日時】
2020年(令和2年)9月20日(日)
午前7時~午後8時まで

【投票場所】
選挙前に郵送される投票所入場券(ハガキ)に記載された、
指定投票所(市内21か所)にて投票を行って下さい。

※投票所によって設置期間、投票の受付時間が違う場合があります。

・各投票所には消毒液が設置されています。
・投票所は換気し、記載台などはこまめに消毒を行います。
・定期的に投票所を換気します。
・選挙事務従事者及び立会人はマスクを着用します。
・発熱や風邪の症状等がある方は、開票会場への立ち入りを自粛してください。
・ソーシャルディスタンスを徹底し、周りの人と距離を保つように促します。
・従事者が密集しないように努めます。

甲斐市長選挙2020年の期日前投票期間

■投票期間
2020年(令和2年)9月14日(月)~9月19日(土)
■投票時間
8時30分~20時00分まで
■期日前投票場所
・甲斐市役所本館3階庁議室
・甲斐市役所敷島庁舎会議室1
・甲斐市役所双葉庁舎1階会議室1

甲斐市長選挙2020の立候補者の経歴(プロフィール、公約・政策)

No 氏名 年齢 性別 新旧
1 保坂 武
ホサカ タケシ
74
2 横山 洋介
ヨコヤマ ヨウスケ
42

■経歴(プロフィール)

保坂 武(ホサカ タケシ)氏

【生年月日】1945年2月1日
【出生地】山梨県竜王町(現甲斐市)
【学歴】山梨県立農林高等学校
【前職】衆議院議員、山梨県議会議員
【所属政党】無所属
【推薦】無

【公約・政策】
「健やかで心ふれあう安心に暮らせるまち」

1.子育て支援の充実
2.安定的に子育てや子どもの成長を支える施策に取り組む
3.道路の整備促進

横山 洋介(ヨコヤマ ヨウスケ)氏

【生年月日】1977年11月4日
【出生地】山梨県甲斐市
【学歴】流通経済大学経済学部経済学科
【前職】元甲斐市議会議員
【所属政党】国民民主党
【推薦】無

【公約・政策】
「子どもたちの未来を守るために 新しい甲斐市へ」
「人と寄り添うまちづくり」

1.子育てと教育環境の充実
2.福祉の充実と雇用機会の創出
3.環境にやさしく安全安心なまちづくりの推進
4.住みやすく愛着のもてる都市計画の推進

RELATED POST