県知事選挙

熊本県知事選挙の結果速報2020|当確立候補者一覧、投開票3月22日

告示日2020年3月17日(火)、
投票日2020年3月22日(日)の日程で
熊本県知事選挙が行われます。

任期満了に伴う町長選挙で、候補者は2人。

現職県知事で4選を目指す蒲島郁夫氏に対し、
前熊本市長の幸山政史氏が出馬を表明しています。

熊本県知事選挙の投開票結果速報と投票率、
出口調査、立候補者一覧で情勢をお伝えします!

熊本県知事選挙2020の開票結果速報と立候補者一覧、投票率、出口調査

結果 氏名 得票数 年齢 性別 所属政党 前職 新旧
蒲島 郁夫
カバシマ イクオ
437,133  72 現職県知事
幸山 政史
コウヤマ セイシ
216,567  54 前熊本市長

現職の蒲島郁夫氏が、4回目の当選を果たしました。

幸山政史氏は社民党熊本県連合から応援を得ましたが破れました。
結果的には倍以上の票数を獲得し、蒲島氏の圧勝という形でした。

新型感染症が拡大する中で、蒲島氏は、
“知事としての対応に専念する”として
集会や街頭演説などの活動は行っていません。

選挙期間中、ホームページなどでこまめにメッセージを発信したり、
熊本地震からの復興を強く、スピーディーに進めてきたなどが
評価されていると考えられます。

今後は、これまでの実績を基に、空港アクセス鉄道の整備など、
地域の活性化事業に取り組んでいくとのことです。

 

熊本県知事選挙2020概要(日程・投票所)

告示日 2020年03月05日 投票率 - % 定数/候補者数 1 / 2
投票日 2020年03月22日 前回投票率 51.01 % 事由 任期満了

投票日:2020年03月22日
■有権者数(人):1,472,493(令和元年12月)
(男:688,172人 女:784,321人)
■執行理由:任期満了
■定数:1
■候補者数:2

熊本県知事選挙2020年03月22日の投票日時・場所

【投票日時】
2020年(令和2年)3月22日(日)
午前7時~午後8時まで

※投票所によって投票の受付時間が違います。
詳しくは下記一覧をご覧下さい。

⇒投票所一覧はこちら

※新型感染症対策として、
県内の期日前投票所141ヶ所には消毒液の設置され、
記載台と鉛筆は定期的に消毒を行うそうです。
また、鉛筆の持参も認められています。

熊本県知事選挙2020や情勢、当確予想は

メディアでは、熊本の現状の課題として
「現県政の継続」や「人口減社会に対応する地方創生策」が
叫ばれているが、やはり
現在も約9000人の被災者が仮設住宅などで暮らすなど
熊本地震の現状を踏まえ、復興を成し遂げていく強い意志と
リーダーシップを示せるかも選挙戦の争点となってくる。

また、出馬を取り止めた三井一郎氏が公約に掲げていた、
空港アクセス鉄道と熊本空港ターミナルビルの建て替えの中止や
熊本港に空港を移転する構想についても
各候補者それぞれの考えが問われていきそうだ。

新型感染症の影響で県全体の経済が落ち込んでいいる。

幸山政史氏は、
「成趣園の入場者数、お店のみなさんにも
かなり影響が出ているのでは。
まずやらなければならないことはコロナの対応だ。
掲げた政策への説明責任を全く果たしていない」
と語り、

蒲島郁夫氏は、
「(助成の)手続きを簡素化し情報を共有したい」
と語っている。

危機管理能力の高さをアピールしていきたいところである。

熊本県知事選挙2020の立候補者のプロフィール(公約・政策)

蒲島 郁夫(カバシマ イクオ)氏

【生年月日】1947年1月28日
【出生地】熊本県鹿本郡稲田村(現山鹿市鹿本町)
【学歴】ネブラスカ大学農学部
ハーバード大学大学院(政治経済学博士号)
【前職】東京大学法学部教授
【所属政党】無所属
【公約・政策】
「熊本の将来を大きく左右する重要な時期に、
『創造的復興』の続投を求める県民の期待に
応えるべきだという思いに至った。
4期目に挑戦することを宣言いたします」

1.教育政策・・・生活保護世帯等からの大学進学を支援する
奨学金など“貧困の連鎖を教育で断つ”取組み。
「英語教育日本一」を目指した取組み。

2.観光振興・・・「天草の﨑津集落」、
さらに、「阿蘇」の世界文化遺産登録の取組み

3.道路網整備・・・熊本と九州各県を結ぶ幹線道路の整備を加速化

幸山 政史(コウヤマ セイシ)氏

【生年月日】1965年6月10日
【出生地】熊本市貢町(旧飽託郡北部町)
【学歴】九州大学経済学部卒業
【前職】熊本県議会議員
日本債券信用銀行(現あおぞら銀行
【所属政党】無所属
【推薦】国民民主党、社民党
【公約・政策】
「創造的復興を超え、くまもとの20年後似責任を。
今、動く!変える!」

1.空港アクセス鉄道見直し!
2.農業・情報技術を県が集約「くまもと型スマート農業」
低コストで実現!
3.免許返納心配なし!本当に使える公共交通網へ
4.“食べる”を県が保証「ふるさとシニアミール事業」
5.再起動!天草空港
6.熊本で働く若者はパケット放題タダ
7.移住者増でくまもと元気!
「お試し住まい制度」新設
8.外国人材の採用と教育を支援
9.県立高校に「おもタメ」学科設置!
10.やっぱり「知事校舎」はいらない!
11.みんなの時給1,000円を実現
12.子ども医療費助成拡充!
13.子どもの命を守り抜く
14.ムダをなくす!政令指定都市効果を県全体に

熊本県知事選挙前回・前々回の選挙結果

熊本県知事選挙の前回2016年度投開票結果

2016年03月27日に行われた
熊本県知事選挙の投開票結果は次のとおりです。

告示日 2016年03月10日 投票率 51.01 % 定数/候補者数 1 /  3
投票日 2016年03月27日 前回投票率 38.44 % 事由 任期満了
結果 氏名 得票 性別 年齢 前職 新旧
蒲島 郁夫
カバシマ イクオ
504,931 69 熊本県知事 現職
幸山 政史
コウヤマ セイシ
201,951 50 前熊本市長
寺内 大介
テラウチ ダイスケ
33,955 50 弁護士

 

熊本県知事選挙の前回2012年度投開票結果

2012年3月25日に行われた
熊本県知事選挙の投開票結果は次のとおりです。

告示日 2016年03月08日 投票率 38.44 % 定数/候補者数 1 /  2
投票日 2016年03月25日 前回投票率 49.36 % 事由 任期満了

 

結果 氏名 得票 性別 年齢 所属政党 新旧
蒲島 郁夫
カバシマ イクオ
508,917 65
久保山 啓介
クボヤマ ケイスケ
52,591 68

熊本県データ

知事 蒲島 郁夫
地方 九州地方
面積 7,409.48平方km
人工 1,745,297人(2020年1月1日現在)
観光地 熊本城、グリーンランド、阿蘇山
出身著名人 北里柴三郎(細菌学)、森高千里、くまモン